りすカフェ、オープニングパーティで聞いたこと

りすカフェのオープニングパーティにお邪魔してきました。
さすがマニアの会、話題が完全にリス一色で、もうただ「へえ!」と言うしかない、面白い空間でした(褒めてる)。
その中でりすファンたちが
りす1「なんで世の中的に、リスっていうとシマリスのことしか取り上げてくれないんでしょうね!?」
りす2「ほんとですよねえ。日本なんだからニホンリスのことだっていいのにねえ。」
ぼく「ニホンリスっていうのがいるんですか?」
りす2「ええ、なんかシマリスより毛が短くって…」
りす1「うん、ちょっと小柄な。」
ぼく「ああ!鎌倉にいるやつですか?」
りすファン一同「いや、アレはタイワンリスだから!」
りす2「タイワンリスはねぇ…。」
りす1「あれはちょっとねぇ…。」
東京では井の頭自然文化園の「りすの小道」にいるのがニホンリスだそうです。
タイワンリスは外来種で気性が割と荒く、地域によっては害獣扱いになっているらしいです(wikipedia調べ)。
タイワンリス|wikipedia
あと、プレーリードッグも土リスというタイプのリスだということも知りました。驚き!
プレーリードッグ|wikipedia
会場で出展者と会えればこんな話はゴロゴロ聞けます。楽しいよ!
11/6(日)〜25(水)りすカフェ5→HP
去年も参加したイラストレーター・福士悦子さんの定例イベント『りすカフェ5』に今年も参加させていただきます。
去年公表だったエゾリスステッカー「リステッカー」とBibliotheca Closetで作っている「りすブックカバー」を販売します。
日本中からりすファンとりすグッズが集まり、会場のぽたかふぇ。では限定メニューも堪能できます。
risu cafe 5(りすカフェ5) “little shop”×Le carrosse d’or×Guest artist
・会期:11/6(金)~11/25(水)11時~21時 *木曜定休
・11/7(土)の18時~19時までクローズ、19時からオープニングパーティ(ワンドリンク500円)
・会場:ポタリー(陶絵付け)ができるギャラリーカフェ ぽたかふぇ。 JR高円寺駅北口より徒歩3分
166-0002 東京都杉並区高円寺北3-21-5 KTMビル2F tel&fax: 03-5373-8099
*カフェでの展示の為、必ずワンオーダーをお願いいたします。
りすカフェは…
さすがマニアの会、話題が完全にリス一色で、もうただ「へえ!」と言うしかない、面白い空間でした(褒めてる)。
その中でりすファンたちが
りす1「なんで世の中的に、リスっていうとシマリスのことしか取り上げてくれないんでしょうね!?」
りす2「ほんとですよねえ。日本なんだからニホンリスのことだっていいのにねえ。」
ぼく「ニホンリスっていうのがいるんですか?」
りす2「ええ、なんかシマリスより毛が短くって…」
りす1「うん、ちょっと小柄な。」
ぼく「ああ!鎌倉にいるやつですか?」
りすファン一同「いや、アレはタイワンリスだから!」
りす2「タイワンリスはねぇ…。」
りす1「あれはちょっとねぇ…。」
東京では井の頭自然文化園の「りすの小道」にいるのがニホンリスだそうです。
タイワンリスは外来種で気性が割と荒く、地域によっては害獣扱いになっているらしいです(wikipedia調べ)。
タイワンリス|wikipedia
あと、プレーリードッグも土リスというタイプのリスだということも知りました。驚き!
プレーリードッグ|wikipedia
会場で出展者と会えればこんな話はゴロゴロ聞けます。楽しいよ!
11/6(日)〜25(水)りすカフェ5→HP
去年も参加したイラストレーター・福士悦子さんの定例イベント『りすカフェ5』に今年も参加させていただきます。
去年公表だったエゾリスステッカー「リステッカー」とBibliotheca Closetで作っている「りすブックカバー」を販売します。
日本中からりすファンとりすグッズが集まり、会場のぽたかふぇ。では限定メニューも堪能できます。
risu cafe 5(りすカフェ5) “little shop”×Le carrosse d’or×Guest artist
・会期:11/6(金)~11/25(水)11時~21時 *木曜定休
・11/7(土)の18時~19時までクローズ、19時からオープニングパーティ(ワンドリンク500円)
・会場:ポタリー(陶絵付け)ができるギャラリーカフェ ぽたかふぇ。 JR高円寺駅北口より徒歩3分
166-0002 東京都杉並区高円寺北3-21-5 KTMビル2F tel&fax: 03-5373-8099
*カフェでの展示の為、必ずワンオーダーをお願いいたします。
りすカフェは…